アーカイブ: 2010 年 8 月

津田清和『 おいしい器。おいしい時間。』ありがとうございました!


太陽いっぱいの中 開催しておりました、津田清和さんの個展「おいしい器。おいしい時間。」は昨日で終了いたしました。

こんなに厳しい暑さの時期に、お店まで来ていただいた全ての皆さま。本当に有り難うございました!!ラストの坂上がるで堪えますよね。すいません。

津田清和さんの作品は31日いっぱいオンラインストアでご覧いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします!

堀道広さんの「金継ぎ/うるし部」も最終日に活動しましたよ。天然素材の漆を使った作業ですので、その都度 乾燥の工程が入るため三回程通っていただきますが、きっと満足の行く仕上がりになると思います。ご興味のある方は是非挑戦してみてくださいね。

さてさて。次回のARAHABAKIは、9月18日(土)〜の8日間。いわもとあきこさんの「あっこにおまかせ!!」-裂き織りバッグといろいろ展-をお届けしますよ。私と同じく香川の高松で生まれ育った讃岐っ子のあっこちゃんが、パワー全開でARAHABAKIにやって来ます。

展示期間まで速報でお届けしますので、楽しみにしていてくださいね!


津田清和さんの「ドローイング教室」の思い出

連日の暑さの中、お越しいただいているお客さま。本当にありがとうございます!津田さんの個展は土曜日まで開催していますので、まだご覧になっていない方はぜひご来店くださいね。
津田さんのオンラインストアは31日までオープンしています!

今日も太陽は元気でしたが、海から入って来る風が気持ち良く吹き抜ける一日でした。
夜には隣町、逗子の花火大会を屋上から山越しに見ましたよ。「たぁ〜まやぁ〜。」清廉な森戸の花火大会と比べると、豪華でオシャレなんだよなぁ。逗子の花火って。今年も楽しませてもらいました!

さて。本日は、現在個展を開催中の津田清和さんによるワークショップ「ドローイング教室」を振り返ります。クリアなガラスのカップにリューターという道具を使って絵を描いてみよう!と言うもの。

しかし。いきなりガラスに絵を描くのはきっと難しいので、まずは津田さんにアドバイスを受けながら紙に下絵を描きます。「う〜ん。どんな感じにしようかな?」とじっくり悩む方もいれば、既に構図が決まっている方、お子さんは結構大胆だったりと様々でした。


下絵が描けたら、カップの中にこうしてくるりと貼付けます。これで準備オッケー!完成が楽しみです。ワクワク!


場所をARAHABAKI前に移して、いよいよリューターの登場です。さっき描いた下絵をなぞるように真剣に作業する皆さん。


「ガラスにお絵描きするよ」って話したら即答で「やりたいっ!」と言った息子も参加させてもらいました。お得意のカブトムシの絵をリューターでなぞっている所です。


こちらは二回目にご参加の皆さん。道具に慣れるまで線がぶれるのですが、すぐにコツをつかんで上手に描いてらっしゃいました。


とってもキュートだったお子さんの作品。ガラスに浮かぶリンゴたち。お嬢さんが絵を描いて、お母さんが仕上げました。


先ほどの、お花の下絵はこんなに素敵に仕上がりましたよ。全ての工程をお嬢さんが頑張ってくれました。

大人の方も、それぞれアイデアが面白くて最後は鑑賞会になっていました。皆さんのお気に入りのカップになってくれると嬉しいです!津田さん、素晴らしいワークショップをどうもありがとうございました!!


そうそう!ワークショップには、チャルカさんのかき氷が付いていたのですよ〜。逗子のイベント会場から大急ぎで駆けつけてくれました。待望のかき氷到着に嬉しそうな皆さん。早く食べたい〜。


お客さんの、緑茶小豆を撮らせていただきました。あんまり美味しそうだったから、後で同じものを私も食べましたよ。お茶の爽やかさと小豆の優しい甘みが良い案配でとっても美味しかったです!チャルカの円さん、だんなさん。ありがとう〜!!


ARAHABAKI online storeに全部掲載しました。

津田清和さんの期間限定オンラインストアに、オンライン向けの作品を先ほど全部掲載しました。オープン時に全て掲載できなくてすみません…。ふ〜なかなか大変でした。
大きな写真で作品をじっくりとご覧いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします。
また、なるべく実店舗のようにコミュニケーションをとり、作品がお客さんのもとに旅立ってほしいと考えています。何かご不明な点や質問がありましたら、ご遠慮なく各作品説明ぺージからお問い合わせくださいませ。

ARAHABAKI online storeは期間終了いたしました。ありがとうございました!


明日より期間限定のオンラインストアがオープンします。

本日も残暑厳しく、昨日来てくれたチャルカのかき氷が忘れられない一日でした。かき氷を食べた皆さん、美味しかったですよね〜。私は緑茶小豆と息子が残したみかん味を食べて幸せでしたぁ。

昨日のガラスに絵を描くドローイング教室とチャルカのかき氷のことはまた後日。
(とっても良い作品が出来たのですよ♫)
今日は、初の試みとなるARAHABAKIオンラインストア、オープンのお知らせです!

明日24日火曜日のお昼より、津田清和さんの作品を期間限定でオンライン展示・販売いたします。遠くてお店に来られない方や、この猛暑で二の足を踏んでおられる方。作品の一部ではありますが、素敵な作品を選んで掲載しますのでどうぞ楽しみにしていてください。
明日のお昼以降、ARAHABAKIホームページとブログよりアクセスできます。

今日は展示風景も写真でお届けいたします。やっぱり実際にお手に取って見て頂くのが一番ですからね。土曜日まで毎日オープンしていますので、お店の方にもぜひご来店くださいませ。


津田清和「 おいしい器。おいしい時間。」はじまりました!


昨日から始まりました、津田清和さんの個展「おいしい器。おいしい時間。」は、初日のアクシデントを気合いで乗り越え、なんとかお昼前には展示をスタートすることができました。ディスプレイは期間中にちょこちょこ変更して行く予定です。明日には作品の写真をブログに掲載しますので、明日以降ご来店予定の方は下見にご覧くださいね。


さて。こちらはオープニングの「ZEBRAの出張レストラン」の風景より。今回は、いつものテーブルに相席のワイワイした集いとは一線を画した大人仕様でセッティングさせていただきました。


津田さんの器に美しく盛り付けられた前菜たち。「う〜ん。美味しそう!!」コースのお料理スタイルで、最後のデザートまで たっぷりと時間をかけて召し上がっていただきました。(津田さんの器で楽しんでいただきたい!とこだわった結果、お料理をお出しするテンポがゆっくりになってしまいました。このことにつきましては、大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。今後気をつけたいと思います。)


ZEBRAのなべさん、玲子さん、ヘルプの方。前日の仕込みから、当日は慣れない小さな厨房での作業はとても大変だったと思います。大好きなZEBRA 本当に有り難う!!


本日お越しの皆様へ

今日午前11時から、津田さんの個展が始まります、と申し上げていたのですが、
道路事情により作品たちとご本人の到着が遅れております…。
お昼の12時過ぎにきちんと並びご覧になれる予定です。
早めにご覧になるためにお越しの予定の皆様、ZEBRAごはんにご参加の皆様、
誠に申し訳ございませんが、ご了承お願い申し上げます。


津田清和「おいしい器。おいしい時間。」明日からです!

本日も太陽は元気できらきらな葉山です。
さて、明日21日より28日(土)までの8日間、ガラス作家 津田清和さんの個展「おいしい時間。おいしい器。」を開催いたします。明日と明後日は津田さんと一緒に皆さまのご来店をお待ちしております!初日となる明日は、鎌倉ZEBRAさんの出張レストランです。ご予約のお客様、羨ましいです!どうぞ楽しみにしていてくださいね!

あさって日曜日は、津田清和さんの「リューターでドローイング教室」ですね。どんな作品が出来上がるのか。今からわくわくしています!

そしてそして。夏のお楽しみと言えば、かき氷でしょう♫日曜日の午後2時〜4時の間は、ご近所葉山より チャルカさんがやってきますよ!

無添加ぶどう・自家製ひやしあめ・自家製梅肉シロップ・ふくぎ茶・オーガニックコーヒー・ラムネに加えて、大人に嬉しいハワイアンビール など。こちらもお楽しみに〜!


笑いの殿堂へ

長い夏休み。ちょこちょこ出掛けていましたが、一番のヒットはここ。東京国立演芸場です。我が家で今、落語が熱く「せっかくだったら、本物の寄席を見に行こう!」って話になり行ってまいりました。もともとはお笑い好きな息子のために、寝る前の読み聞かせ用にと落語の本を手に取ったのがきっかけ。毎晩爆笑して読んでいるうちに、すっかり虜になったのです。

この日は、おやこ寄席というのを開催しており、桂文我さん率いる一門の方が子どもにも分かりやすく落語を話して聞かせてくれました。生演奏のお囃子が流れる中、幕が上がり めくるめく落語の世界へ。楽しくてエキサイティングな二時間弱。私たちの心は完全に江戸の街の中にありました。う〜ん。本当に良い物を見せていただきました!寄席、最高!!


残暑お見舞い申し上げます。

いよいよ今週末、21日(土)からガラス作家 津田清和さんの個展「おいしい器。おいしい時間。」が始まります。いつまでも眺めていたくなるような洗練された形、すっきりとしながらも繊細な装飾、そして和の色使いを基調とした美しいガラスの器たちにぜひ会いに来てください。

遠くにお住まいの皆さまへお知らせ。
ARAHABAKI初めての試みとして遠くにお住まいの皆さまにも津田さんの作品をご覧いただけるように、期間限定のオンラインストアをオープンいたします。期間は個展4日目となる8月24日(火)〜31日(火)の一週間。個展で発表される作品の中から厳選された約15作品をホームページで閲覧・購入することができますので、どうぞ楽しみにしていてください。

ARAHABAKIにご来店可能な皆さまへ。

津田清和さんのドローイング教室 」 もまだまだ募集中ですよ。素敵な夏の思い出の一コマにいかがですか。


リアル姉妹店 NISHI NISHI (ニシニシ)のこと。

葉山のARAHABAKIと高松のNISHI NISHIの関係について。

ARAHABAKIは田村かのが夫の良一とやっていて、NISHI NISHIは妹の飯間あやが母のゆみことやっているお店です。
そうです。リアルに姉妹店なのです。母との関係性から言えば親子店ですね。

この度、あやちゃんが一念発起してブログを始めました。
ニシニシ始まって15年目にしての初の試み。
展示会の事を主にお知らせしてゆくそうなので、どうぞごひいきに!

NISHI NISHI(ニシニシ)のブログはこちらからどうぞ〜。


『 津田清和さんのドローイング教室 』参加者募集のお知らせ!

ガラスに絵を描く事ができるって知っていましたか?

透明なガラスに絵を描くと、光に映し出されて同じ影が生まれます。
リューターという小さな道具を使うと、ガラスに溝をつけながら模様や絵を描く事ができるのです。

まずは白い紙に鉛筆で下絵を描きましょう。
どんな絵を描いてもいいんですよ。水玉模様やラインをひいたりしてもいいかもしれませんね。

下絵が出来たら、それをグラスの中にクルッと丸めて外側からリューターでなぞっていきます。ドキドキワクワク。世界で一つだけのグラスの完成です。

小学校へ上がったばかりの娘さんのお父さんでもある津田さんと一緒にガラスにお絵描きしてみましょう。

葉山のかき氷屋さん「charkha」のかき氷つきです!

詳細とお申し込みはこちらからお待ちしております!


『 ZEBRAの出張レストラン 』お申し込み受付始まりました!

葉山からいくつかのトンネルを抜けて鎌倉へ入ると、小さなレストラン「ZEBRA」があります。黒い木製のドアーを開いて 初めて店内に一歩踏み入れたとき、懐かしい友人宅に招かれたような居心地の良さに安堵感を覚えました。

ZEBRAのご夫妻 なべさんと玲子さんがお店を構える時に考えた素敵な言葉『ちいさなあかりの台所』は、お客様が第二の食事をする場として和やかな雰囲気で食事を楽しんで頂けるようにとの思いが込められているそうです。

それは店内の調度やしつらえから、そして何よりオーナーシェフなべさんの心のこもった美味しいお料理と、奥さんである玲子さんの温かなサービスにじんわりと表れているのです。

さぁ。今回とても嬉しいことに、一日だけの出張レストランをオープンしていただけることになりました!鎌倉ZEBRAの美味しくて心温まるお料理とサービスを、あらはばきにてごゆるりとお楽しみください。津田清和さんの展覧会初日に、スペシャルメニューをご用意して皆さまのご来店をお待ちしています。

◎津田清和さんの器でいただくZEBRAのスペシャルメニュー:(その日の野菜の入荷によりメニューの変更がございます)
真イワシのマリネ、鎌倉市場のセミドライトマトのマリネ バルサミコ風味、タコとセロリ・くるみとチーズのマリネ、冷製ラタトイユ、レアスモーク桃のメープルヴィネガー風味、とうもろこしとバジルの冷たいスープ、カツオの薬味たっぷりカルパッチョ、トロカジキ鮪のソテー カプリ茄子のトマトカリー風味、鶏一さんの鶏のシャンパンヴィネガー煮 焼き野菜とレモン塩を添えて、一口ごはん
◎食後のデザート:自家製ピスタチオのアイス 木苺のソースをかけて

◎白ワインを二種類ご用意しました。キャッシュオンでグラス¥600になります。
・シャンソン ヴィレ クレッセ ( Chanson Vire Clesse フランス ):
絶妙なミネラル感による花の香り。フレッシュでストラクチャー、バランスの良い魅力的な味わい。つまり若くて豊満な女性。
・ロレンツ ファイブ シンギング ( Laurenz Five Singing オーストリア ):
ブドウ品種はグリュナー・フェルトリナー100%。いきいきと調和した果実味と爽やかな後味。なぜシンギングなのか、飲んでみるとわかります。

詳細とお申し込みはこちらからお待ちしております!